常識?

こんな文字使ってはいけない

怒濤の普及で、今では小学生だろうがもっと小さい子であろうが、家でパソコンを使ってゲームしたり、サイト閲覧したりする時代。掲示板への書き込みも日常茶飯事で、その普及やらblogを小中学生に付けさせようなどと画策する政府機関がいたり、誰でも当たり前に使っている。

でも、ちょっと待てよ。
誰でも使えるけど、本来ルールってものがあるだろう。
それを知らずして、だって知らないんだもん、とか、表示されているから良いじゃん、とか、そう言う態度はよろしくないと思う。何故使ってはいけないか、そんなのは調べることで即解決するはず。

知らないんだも〜ん、なんて幼児のような態度はやめよう。

携帯でのメールで異なるキャリア同士のメールに絵文字を使って、何度注意しても直らない人もいるが、やっぱり柔軟な頭を持って絵文字など使わず文字だけで思いを伝えるべきだと私は思う。それがインターネット網を使わせてもらっているものの態度だと思う。

最近のblogでも絵文字が使えたりするが、どんどん幼児化しているみたいで気持ち悪い。ソニタンのblogも絵文字だらけ・・・う〜ん、嫌すぎ。

とにかく、日本人の間だけでやりとりしているとしても、その通信は場合によっては海外を経由もするのだから、ルールは大事に守るべきだ、と私は思う。
いちいち注意はしないし、軽く流してしまうけど、やっぱり嫌なんだよな、こういうのは。